2012年3月7日水曜日

【Azu】7日目(03/07) Vol.2 ~太極拳体験~

午前に中国語授業で頭を動かしたら
午後は太極拳で身体を動かし気分をリフレッシュしましょう♪

天気が良ければ外でやる予定だったのですが残念ながら午後になっても小雨…
ということで、寄宿舎棟の4階にある多目的室に移動
日本語学科の学生達も参加して通訳してもらいながら習います
ではでは太極拳のレッスンスタートです!!

まずは簡単な基礎の動作から
太極拳の基本はゆっくり流れるように身体を動かすこと
先生のお手本を見ながらひとつずつこなしていきます

慣れればスムーズに動いでも構わないですが
最初は正確に、手の動きや足の位置、更には重心の取り方にも神経をとがらせます

普段行わない動作に皆四苦八苦(^-^;)
ゆっくりとした動作というのもまた難しいですね

ちょっと様になってきましたかね??
それでも先生のお手本無しではなかなか上手くできません

太極拳は攻撃型・防御型の型があります
こんな風に敵につかまりそうになっても…

緊張する堀内友博さん(IESA研修生、横国1年)…(^-^)

太極拳の技によってあっという間に敵を防ぐことができます
私たちが習った型も、敵の攻撃を流したり自身の攻撃へと転じることができるものです

ちなみに先生はこの太極拳のおかげで自宅に侵入した泥棒を撃退することができたそうです
防犯の意味でも活用できますね

休憩も挟みながらみっちり2時間
太極拳自体はそこまで激しい動きではありませんが、意外と体力が奪われますね…
明日筋肉痛でないことを祈ります(--)

最後は先生が太極拳の様々な型を披露してくれました♪
習う時はひとつひとつの動作をゆっくり行いますが
全てを繋げるとしなやかでありながら力強い太極拳の型になります

太極拳の授業を終え、皆で記念写真☆
今回教えてくれた先生は何と22(1990年生)の博士課程の学生さん!!
4歳から小学校に、15歳から大学に通い始めた、正にエリート!!
音楽やダンスも得意で、ボクシングでは湖南省での大会でトップに輝いたんだとか…

最後の最後に色々と衝撃的な情報が飛び込んできて
今日習った型は全部忘れてしまいました(

太極拳というと、おじいちゃんやおばあちゃんが朝公園でやっているというのが
中国のイメージとして思いつく人も多いかもしれませんが
その型は思いの外難しく、流れるような動作に慣れるのは大変でした(^^;)

でもこれまで外の移動や机上の学習が中心だったプログラムの中で
このような身体を動かせる機会を持つことでき、とても楽しく過ごせたのではないでしょうか?

今日はお忙しい中、私たちのために太極拳の授業をしてくれてありがとうございました!!
健康だけでなく防犯にも役立つ太極拳、とても良い思い出になりました☆

◆太極拳を韓中連合プログラムに入れたのは
石橋由佳子さん、坂田彩香さん、内田朋子さんの3人です
(大妻女子大学4年生、アジア研究)
♪感謝♪